4月19日(土)20日(日)広島に行ってきました。
「厳島神社 奉納狂言会」を見に行ってきたのです!
お連れ合いは、木工作家のcannaさんです。

宮島口からフェリーに乗って厳島神社のある宮島に向かいました。

お昼ごはんには名物の「あなご飯」をいただきました。
あなごがふんわりと柔らかくって、とっても美味しかった(*^。^*)

ちょいとつまんでみました(^O^)/
狂言は夜からです。
その前に参拝しましょうと、厳島神社の中に進んでいくと・・・・

能舞台でリハーサル中の茂山家の皆さんの姿を拝見することができて
もう二人とも♪♪♪な感じになってしまいました!!!

茂山七五三さんと茂山千三郎さんです。

私が狂言を見始めたころから好きなのは・・・このおじさま。
丸石やすしさんの姿も(#^.^#)

茂山宗彦さんはテレビなどにも出て有名ですね。
気さくに写真も撮ってくれる、茂山家はそんなフレンドリーなところが大好き。
宗彦さん、近くで見たらなかなかイケメンでした(*^^)v

夜の「朱色」は色っぽい。
幻想的な鳥居でした。
このあと・・・・
ホテルに帰ったら、ななななんと、茂山家の皆さんと同じホテル!!!
恥ずかしくって声もかけられなかったけど
なんだかそれだけでニヤニヤ(^v^)
しかし・・・
晩御飯に食べた牡蠣に中ったのか・・・二日目の朝から私は不調で・・・
cannaにはたいへん迷惑をかけてしまいました・・・
でも、お連れがcannaで良かったです。
帰ってから病院で点滴してもらったら、少しずつ元気を取り戻しました。

病院から帰ったら
先日、京阪百貨店でお隣のブースだったかたから
ココロ温まるお手紙が届いていていました。
茂山家で

お腹壊して



お手紙いただいて↑↑↑急上昇
そんな三日間。忙しかった(>_<)
さてと、
次のイベントに向けて制作制作!!
秋にはいいお話も入ってきました!
tao.tao全開 がんばりまーす!!
cannaさま お世話になりました・・・^_^;
懲りずにまたご一緒してね!!